コラム【おおたかの森の小児歯科】子どものむし歯予防に!フッ素塗布の効果とはむし歯 予防・クリーニング 小児歯科 こんにちは。 流山おおたかの森駅東口より徒歩3分の歯医者【ほんだ歯科おおたかの森】です。 お子さんのむし歯予防には、「フッ素塗布」がおすすめ、ということを聞いたことがある方は多いでしょう。 でも、「どんな効果があるの?」「いつから始めるといいの?」など、詳しいことは、あまり知られていないのでは。そもそも「フッ素塗布って安全なの?」という疑問をお持ちの方もいらっしゃ…
コラム乳歯のむし歯を放置するとどうなる?永久歯への影響を解説コラム 小児歯科 こんにちは。 流山おおたかの森駅東口より徒歩3分の歯医者【ほんだ歯科医院おおたかの森】です。 乳歯がむし歯かもしれない、乳歯のむし歯はそのままでもいい?など子どものむし歯について疑問や不安はありませんか。 本記事では、乳歯のむし歯を放置するとどうなるのか、乳歯はなぜむし歯になりやすいかを解説します。 乳歯のむし歯を放置する…
コラム子どものむし歯予防をしたい!いつから小児歯科へ行けばいい?コラム 予防・クリーニング 小児歯科 こんにちは。 流山おおたかの森駅東口より徒歩3分の歯医者【ほんだ歯科医院おおたかの森】です。 子どもをむし歯にしないためには、いつ頃から歯科医院へ行くべき? 小児歯科ではどんなむし歯予防をしてもらえる? など、小児歯科に関してわからないことが多いかもしれません。 本記事では小児歯科へ通うおすすめの時期や、小児歯科で実施するむし歯予防について解説します…
コラム【小児歯科】白いのにむし歯?乳歯のむし歯は白いまま進行するって本当?むし歯 小児歯科 こんにちは。 おおたかの森駅より徒歩3分の【ほんだ歯科医院おおたかの森】です。 子どものむし歯には「白いむし歯」があるのをご存じでしょうか。 白いむし歯は目立たず、痛みを感じないため、気づかずにむし歯が進行してしまうという特徴があります。 お子さんのむし歯を効果的に予防するためにも、ホワイトスポットとも呼ばれる白いむし歯について知っておきましょう…
コラム子どもの歯が抜けるのはいつから?順番は?歯医者に行く目安とはコラム 小児歯科 こんにちは。 おおたかの森駅より徒歩3分の【ほんだ歯科医院おおたかの森】です。 保護者の方は、お子さんの「永久歯の生え変わり」について疑問はありませんか。 「同年代の子に比べて生え変わりが遅い気がする」「乳歯は抜けたけれどなかなか永久歯が生えてこない」など、お悩みはさまざまでしょう。 生え変わりには個人差もあるため、あまり心配しすぎないでください…