お口の健康を守るためのアイテムに「マウスピース」があります。
「ほんだ歯科医院おおたかの森」では、患者さんお一人おひとりのニーズに応じた、完全オーダーメイドのマウスピースを製作しています。
ナイトガード
– 快適な睡眠を手助け–
![](img/mouthpiece/img01.jpg)
顎関節症は、口を開け閉めするための顎関節(あごの骨と頭蓋骨とをつなぐ部分)や、その周囲の筋肉、軟骨に異常や機能障害が生じる疾患です。
痛みや咀しゃく困難、口が開かない、口を開け閉めする際の音(クリック音)、頭痛、耳鳴りなどの症状が見られます。
歯ぎしりや食いしばりは、歯を削るだけでなく、顎関節に負担をかけ、頭痛や肩こりの原因となることもあります。
ナイトガードは、顎関節症治療や、歯ぎしり・食いしばりの症状緩和に役立つマウスピースです。
ナイトガードを寝ている間や日中に装着することで、顎関節にかかる負担を軽減し、無意識のうちに行ってしまう歯ぎしりや食いしばりから歯を守ります。
患者さんの口腔状況に合わせたオーダーメイドのナイトガードは、快適な睡眠をサポートします。
※ナイトガードは症状の緩和を目指すものであり、根本的な原因であるストレスや咬み合わせの問題を解決するわけではありません。
根本的な問題の対処には、専門的な治療や生活習慣の改善が必要です。
※ナイトガードは健康保険適用のマウスピースです。
スポーツマウスガード
– 安全とパフォーマンス向上を両立–
![](img/mouthpiece/img02.jpg)
スポーツを楽しむ方々、特にお子さんを持つ親御さんにとって、ご自身や子どもたちをスポーツ中のケガから守ることは、何よりも優先すべき事項だと思います。
ケガからお口元を守るアイテムに、スポーツマウスガードがあります。
また、適切にフィットしたスポーツマウスガードは、集中力やパフォーマンスの向上にも寄与します。
スポーツマウスガードで無意識に力が入る顎や歯をリラックスさせることで、全身の緊張を和らげ、より良いパフォーマンスを引き出すことができます。
当院で製作するスポーツマウスガードは、すべて完全オーダーメイドです。
皆さんの口腔状況にぴったりとフィットし、装着感の良さと高い保護力を提供します。
※スポーツマウスガードは自由診療です。
マウスピース装着が
義務化されているスポーツの例
![](img/mouthpiece/img03.jpg)
アメリカンフットボール
ラグビー(中学生・高校生)
ボクシング
キックボクシング
アイスホッケー
インラインホッケー
ラクロス(女子)
空手
総合格闘技 など
※詳しくは各競技連盟、競技協会へお問い合わせください。
マウスピース装着が
推奨されているスポーツの例
![](img/mouthpiece/img04.jpg)
野球
ソフトボール
ハンドボール
バスケットボール
バレーボール
サッカー
武術
相撲
柔道
体操
自転車競技
スキー
スノーボード
レスリング など
※詳しくは各競技連盟、競技協会へお問い合わせください。
お問い合わせ・ご予約
マウスピースについての詳しい情報やご質問、ご予約は、お電話(04-7154-5574)にて承っております。
また、24時間受付可能なWEB予約もございます。
「ほんだ歯科医院おおたかの森」では、皆さんの口腔健康と安全を第一に考え、最適なマウスピースを製作しております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。