Covered or Not Covered
by Insurance保険診療と自費診療について
歯の治療をおこなうとき、1つの症状に対して選択できる治療方法は複数あります。
その中には、保険が適用される「保険診療」と、適用されない「自費診療」があります。
- 保険診療とは
-
保険制度で決められた範囲の中でおこなう診療です。
医療費の一部負担で治療が受けられます。- ・使用できる材料や治療法に制限がある
- ・機能の回復が優先される(見た目の自然さや美しさ、快適さや精密さなどは含まれない)
- ・治療費は全国一律
時間の経過とともに、機能・審美性が落ち、
再治療が必要となる場合があります。
- 自費診療とは
-
使用する材料や治療法が自由に選べる診療です。
保険適用外であり、患者さんの全額負担となります。- ・材料や治療法を幅広く選択できる
- ・機能とともに、見た目の自然さや美しさ、快適さなどの使用感も追求できる
- ・医院によって治療費が異なる
機能性・審美性ともに長く保つことができるため、
費用対効果の高さが期待できます。
それぞれメリット・デメリットがございます。
患者さんご自身にとって最適な治療を選択していただくためにも、
疑問や不明点はご相談ください
患者さんご自身にとって最適な治療を選択していただくためにも、
疑問や不明点はご相談ください
Fees料金表
クラウン(被せ物)
-
ハイブリッドセラミック
(グラディア)内面が金属で、表面をハイブリッドセラミックで覆ったもの。
費用:50,000円- メリット
-
・適合性が良い・保険のプラスチックより変色しにくい
- デメリット
-
・メタルボンドより透明感が少ない・メタルボンドより強度が劣る・経年で多少変色する
-
ウイロボンド
(ポーセレン)費用:55,000円- メリット
-
・天然歯に近い・透明感がある・適合性が良い・ほとんど変色しない
- デメリット
-
・裏側に金属が少し見える・費用がかかる
-
メタルボンド
(ポーセレン)内側を貴金属(金合金・白金加金)で補強し、表面をセラミックで覆ったもの。
費用:75,000円- メリット
-
・天然歯に近い・透明感がある・適合性が良い・ほとんど変色しない
- デメリット
-
・裏側に金属が少し見える・費用がかかる
-
オールセラミックス
全体がセラミックで作られているもの
費用:(一層法)50,000円
(二層法)90,000円- メリット
-
・最も天然歯に近い・メタルボンドよりも透明感がある・適合性が良い・変色しない・金属アレルギーが起こらない・色付けを行うため自歯の色に合う
- デメリット
-
・費用がかかる・金属の裏打ちがない為、割れることがある
-
ゴールド
金合金などの貴金属を使用したもの。
費用:75,000円- メリット
-
・適合性が良い・天然歯に近い硬さで対合歯を傷めない・被せ物のもちが一番良い
- デメリット
-
・金属色が気になる
(銀色よりは目立ちにくい)
※価格は1歯につきです。
インレー(詰め物)
-
ハイブリッドセラミック
(グラディア)セラミックとプラスチック(レジン)を混ぜ合わせた素材。
- メリット
-
・保険で対応可能
- デメリット
-
・経年で多少変色してしまう
-
セラミック
全体がセラミックで作られているもの。
単純・複雑:30,000円- メリット
-
・色が天然歯に近く、審美性がよい・適合性が良い・変色しない
- デメリット
-
・費用がかかる
-
ゴールド
金合金などの貴金属を使用したもの。
単純・複雑:40,000円- メリット
-
・適合性が良い・天然歯に近い硬さなので歯を痛めにくい
- デメリット
-
・金属色が気になる
(銀色よりは目立ちにくい)
※価格は1歯につきです。
義歯(入れ歯)
金属床義歯
-
コバルトクロム 部分義歯:170,000円〜
総義歯:250,000円- 特徴
-
・スタンダードな金属床・温度の伝導率が良いため、温感・冷感を感じる(食事が美味しく感じる)・硬く薄く作ることができるので、違和感が少ない・金属でも、保険のプラスチックの義歯よりも軽い
-
純チタン 部分義歯:250,000円〜
総義歯:300,000円- 特徴
-
・温度の伝導率が良いため、温感・冷感を感じる(食事が美味しく感じる)・コバルトクロムの半分の重さで非常に軽く丈夫。保険で作るプラスチックの義歯よりも軽い・薄く細く作成することができるため、保険で作るプラスチックの義歯よりも遥かに違和感が少ない・生体との適合性が優れており、金属アレルギーの心配がない・汚れが付きにくい
-
義歯磁性アタッチメント 1個 40,000円 - 特徴
-
・義歯のバネが不要なので、審美性がよい・義歯のバネをかけないので、残存歯に負担をかけない・小型磁石で強力に吸着されているので、義歯が落ちたりガタつきにくい※ペースメーカーを装着している方は使用できません
インプラント
歯根 | |
---|---|
費用:150,000円 | |
土台+かぶせ物 | |
銀歯 | 費用: 95,000円 |
グラディア | 費用:125,000円 |
メタルボンド (ポーセレン) |
費用:150,000円 |
技工所 TEK | |
---|---|
外注の仮歯 | 費用: 1,000円 ※1歯につき |
ホワイトニング
-
ホームホワイトニング
5~5(前歯・小臼歯) 費用:40,000円
(薬剤6本付)薬剤は7本目から
1本単位で購入可能費用:1本 2,200円
上下トレー(全顎)
ホームケア用品 +
施術後のクリーニング付10セット 30,000円 -
オフィスホワイトニング
5~5(前歯・小臼歯)
(知覚過敏抑制剤2回分含む)
ホームケア用品 +
施術後のクリーニング付費用:¥30,000
知覚過敏抑制剤
上下トレー(全顎)1セット 1,000円 -
デュアルホワイトニング
オフィスホワイトニング + ホームホワイトニング + ホームケア用品 + 施術後のクリーニング付 費用:全顎+10セット 48,000円
(オフィス後1ヶ月以内ならデュアル料金に変更可)
保険内 補綴物set時金額の目安
FCK(銀) | 3,500円 |
HJK(プラスチック) | 4,500円 |
RFC(プラスチック) | 6,000円前後 |
※その他、保険外・投薬・特殊材料についてなど
お気軽にご相談ください。
矯正治療
相談 | |
---|---|
|
検査 | |
---|---|
|
矯正治療 | |
---|---|
|
保定 | |
---|---|
|
Medical Deduction医療費控除
自費治療による詰め物や入れ歯、インプラント治療や矯正治療など、
ご自身とご家族の医療費が年間10万円を超えた場合には、
税務署への簡単な確定申告でお金が戻ってきます。
治療費を検討する際には、費用負担軽減のためにぜひ活用してください。
※控除対象外のものもございます。事前にご確認ください。
ご自身とご家族の医療費が年間10万円を超えた場合には、
税務署への簡単な確定申告でお金が戻ってきます。
治療費を検討する際には、費用負担軽減のためにぜひ活用してください。
※控除対象外のものもございます。事前にご確認ください。
医療費控除とは
一年間に支払った医療費が10万円以上だった場合(年収によっては10万円以下でも可)に適用され、本人及び生計を同じにする配偶者・親族が支払った年間医療費(毎年1月1日から12月31日まで)を
翌年の3月15日までに申告すると、医療費が税金の還付、軽減の対象となる制度です。
本人の医療費のほか家計が同じ配偶者や親族の医療費も対象となります。
共働きの夫婦で妻が扶養家族からはずれていても、妻の医療費を夫の医療費と合算できます。
医療費の領収書等を確定申告書に添付するので、領収書等は大切に保管しておいてください。
医療費控除の計算式
医療費控除額(*1)=1年間で支払った医療費の合計金額-保険金などで補てんされた金額(*2)-10万円(*3)
- *1:医療費控除額は最高で200万円
- *2:生命保険契約などで支給される入院費給付金、健康保険などで支給される療養費
- *3:総所得が200万円未満の方は「10万円」の代わりに「総所得×5%」を差し引く
医療費控除に必要なもの
- ■治療費の領収証
- ■税務署でもらう書類(申告書、医療費の明細書)
- ■医療保険などで補填された金額のわかるもの
- ■給与所得者の場合には、還付申告をする年分の源泉徴収表
- ■認印、還付金を受け取る口座番号(本人名義のもの)