ブログ
歯磨剤(歯磨き粉)の使い方を紹介します! (MIペースト編)

ほんだ歯科医院おおたかの森 スタッフです!
Instagramにて紹介させて頂いた、「MIペースト」について
使用方法を説明致します。
使用方法(メーカー推奨方法)
1、歯ブラシなどの上にMIペーストを約1㎝(0.3g)
〔歯ブラシのヘッド部のおよそ半分程度〕を取り出し、
歯ブラシや綿棒で歯面全体に行き渡るように塗布します。
指で塗っていただいてもかまいません。
2、塗布後、3分間は唾液も吐き出さずにそのままにしておきます。
唾液とともに口腔内に保持される時間が長いほど効果が高くなります。
3、3分過ぎたら唾液を軽く吐き出した後
30分間はなるべく飲食を行わないでください。
その間、唾液は適度に吐き出します。
4、30分後に少量の水でうがいをして終わりです。
ほんだ歯科医院おおたかの森では、MIペーストのフレーバーが3種類ございます。
- ヨーグルト
- メロン
- ストロベリー
期間限定でチョコレート味やミルキー味なども出ます。お楽しみに!
その他にも分からないことがあれば、ぜひご来院頂いた際にスタッフにご質問ください。
MIペーストを使用して、歯の再石灰化を促し、虫歯を予防しましょう!
こちらの記事もあわせてご参考にしてみてくださいね。
執筆者
プロフィール

譽田 徹Toru Honda
ほんだ歯科医院おおたかの森
理事長
当院では、患者さんお一人お一人を自分の家族や大切な人のように思い、より安心して良質な歯科治療を受けていただくために、ホスピタリティを重視しております。
その為にも常にスタッフと連携し、あらゆる面での改善に向けて励んでおります。
患者さんとの信頼関係を築きながら診療を進めてまいりたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。