コラム
京セラメディカル認定「インプラント臨床マイスター」とは?

こんにちは。
おおたかの森駅より徒歩3分の「ほんだ歯科おおたかの森」です。
「自分の歯が蘇ったかのように快適」と評判のインプラント。
当院のインプラント担当医は「インプラント臨床マイスター」の認定を受けています。
国内トップシェアのインプラントメーカー、京セラメディカル社の公認資格です。
今回は公認資格である「インプラント臨床マイスター」について詳しくお話します。
インプラント臨床マイスターと評価してくださるのは、インプラントメーカーの京セラメディカル社です。
京セラメディカル社は、歴史のあるインプラントメーカーであり、国内トップシェアを誇ります。
信頼性・安全性が高いため、数多くの歯科医師から支持されています。
そんなトップメーカーが認める認定資格とはどのようなものなのでしょうか。
京セラメディカル社製のインプラントを導入し、指導的立場となる歯科医師におくられます。
インプラント治療をしていれば、誰もが認められる資格ではありません。
- 「インプラント学会の認定医もしくは専門医であること」
- 「インプラントを年間200本以上埋入している」
- 「京セラからの推薦」
- 「10年以上のインプラント臨床キャリア」
以上の認定項目をすべてクリアしていないと認定されません。
腕の確かな歯科医師のもとで治療を受けたいのは皆さまそうですよね。
ですが歯科医師によって得意とする分野がわかれています。
歯周病治療に力を入れている先生、矯正を専門としている先生、親知らずの抜歯や顎関節症を得意とする口腔外科の先生など、さまざまいらっしゃいます。
インプラントも同じように、インプラント専門家のいる歯科医院へ行きましょう。
得意かどうかは、歯科医院のホームページをご覧になるとわかります。
認定医や専門医の資格が載っていますので、歯科医院選びの基準にしましょう。
専門家のいる歯科医院では、治療器具や環境も整っています。
また経験や知識が豊富なため、どんな状況でも迅速に対応できますので安心です。
インプラントを検討している方は、インプラント臨床マイスターが在籍するほんだ歯科おおたかの森までご相談ください。
こちらの記事もあわせてご参考にしてみてくださいね。
監修者
プロフィール

譽田 徹Toru Honda
ほんだ歯科医院おおたかの森
理事長
当院では、患者さんお一人お一人を自分の家族や大切な人のように思い、より安心して良質な歯科治療を受けていただくために、ホスピタリティを重視しております。
その為にも常にスタッフと連携し、あらゆる面での改善に向けて励んでおります。
患者さんとの信頼関係を築きながら診療を進めてまいりたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。