コラム
いつ始める?ホワイトニングのスタートの時期の決め方は?

こんにちは。
おおたかの森駅より徒歩3分の「ほんだ歯科おおたかの森」です。
結婚式や、就職活動での面接、オーディション、旅行など、写真が残ったり、大勢の注目を浴びたりする大事な日には、白い歯で堂々としていたいですよね。
それまでにどのくらいの期間で歯を白くできるのか、わからない方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は3種類のホワイトニング方法について、お話しします。
それぞれの効果が出る時期や料金も含めてお話しますので、ホワイトニングを始めるタイミングの参考にしてくださいね。
●一気に白くできる「オフィスホワイトニング」
歯科医院で、薬剤を塗布し、光を当てて施術を行います。
効果については個人差がありますが、短期間での効果が期待でき、長持ちします。
白さを感じられるようになるのは、およそ1~2週間ほど後。長持ちするため、アフターメンテナンスの費用を低く抑えられます。
重症なむし歯や歯周病がある場合は、先に治療をしておく必要があります。
治療を優先すべき歯や、ホワイトニングができない体質や特徴があるかもしれません。
ホワイトニングの効果には個人差がありますので、1カ月程度の余裕を持って、早めの受診をおすすめします。
こちらの記事もあわせてご参考にしてみてくださいね。
監修者
プロフィール

譽田 徹Toru Honda
ほんだ歯科医院おおたかの森
理事長
当院では、患者さんお一人お一人を自分の家族や大切な人のように思い、より安心して良質な歯科治療を受けていただくために、ホスピタリティを重視しております。
その為にも常にスタッフと連携し、あらゆる面での改善に向けて励んでおります。
患者さんとの信頼関係を築きながら診療を進めてまいりたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。